研究交流会 発表一覧

研究交流会 発表一覧

2025年3月13日
No. 発表者種別 所属(共同研究受入れセンター) 氏名(敬称略) 発表タイトル(順次掲載) コアタイム
1 ROIS-DS教職員 ライフサイエンス統合データベースセンター 箕輪 真理 TBA
2 共同研究代表者 国立精神神経医療研究センター(ライフサイエンス統合データベースセンター) 土肥 栄祐  Strategies for Annotating Clinical Case Reports on Intractable Rare Diseases Using Large Language Models (LLMs)
3 ROIS-DS教職員 極域環境データサイエンスセンター 田中 良昌 オーロラ3次元復元手法の改良
4 共同研究代表者 地震予知総合研究振興会(極域環境データサイエンスセンター) 橋本 真美 地震計アレイ観測による南極昭和基地周辺の微小地震及び氷震の震源推定
5 共同研究代表者 高知工科大学(極域環境データサイエンスセンター) 西川 泰弘 極域ペネトレータで取得したインフラサウンド・地震データの 解析・共有・公開に関する研究
6 共同研究代表者 立教大学(極域環境データサイエンスセンター) 石井 智士 TBA
7 ROIS-DS教職員 社会データ構造化センター 前田 忠彦・芝井 清久・田中 康裕・町屋 広和 TBA
8 ROIS-DS教職員 社会データ構造化センター 田中 康裕 社会調査データのオープン化に向けたデータアーカイブとDMP ~イギリスの事例との比較~
9 ROIS-DS教職員〔客員〕 社会データ構造化センター〔成城大学〕 稲垣 佑典 大学間連携調査(成城-ds Web調査プロジェクト)の実施と進捗について
10 共同研究代表者 名古屋大学(人文学オープンデータ共同利用センター) 岩田 直也 コンテクスト指向翻訳による古典テキスト意味検索精度の向上
11 共同研究代表者 理化学研究所バイオリソース研究センター 統合情報開発室(ゲノムデータ解析支援センター) 高田 豊行 ROIS-DS-JOINTの成果を反映したマウスゲノム多型データベースMoG+のアップデート
12 共同研究代表者 京都大学(データ同化研究支援センター) 藤 浩明 機械学習による地磁気永年変化推定
13 ROIS-DS教職員 人工知能法学研究支援センター May Myo Zin Developing a Comprehensive Framework for Extracting and Formalizing Traffic Rules from Case Law
14 ROIS-DS教職員 人工知能法学研究支援センター Wachara FUNGWACHARAKORN Enhancing LLMs with Symbolic AI for Handling Conflicting Data
15 ROIS-DS教職員 人工知能法学研究支援センター NGUYEN, Minh Phuong Data Augmented Pipeline for Legal Information Extraction and Reasoning
16 ROIS-DS教職員 人工知能法学研究支援センター 西野 文人 判例データ活用支援
17 ROIS-DS教職員 データサイエンス共同利用基盤施設 佐藤 寛子 データ駆動型ケミストリ