【プレスリリース】日本人とサウジアラビア人のゲノム情報を反映した新しい「ゲノム地図」を作成(DBCLS)

【プレスリリース】日本人とサウジアラビア人のゲノム情報を反映した新しい「ゲノム地図」を作成(DBCLS)

2025年8月14日

- 10人の日本人と9人のサウジアラビア人の実質的に完全なゲノム配列を決定 -

ライフサイエンス統合データベースセンターは国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所、アブドラ国王科学技術大学(サウジアラビア王国)、九州大学、東京大学、国立遺伝学研究所と共同で、日本人とサウジアラビア人の完全長ゲノム配列を決定して、公共データベースに登録しました。 これにより、日本や中東地域を含む多様な人々の遺伝情報を反映した、より正確で公平なゲノム研究が進展することが期待されます。

本研究成果は、8月12日刊行のScientific Data誌に掲載(発表)されました。

プレスリリース記事

日本人とサウジアラビア人のゲノム情報を反映した新しい「ゲノム地図」を作成(PDFファイル)

論文情報

  • 論文タイトル:Phased genome assemblies and pangenome graphs of human populations of Japan and Saudi Arabia
  • 掲載誌:Scientific Data
  • 著者:Maxat Kulmanov*, Saeideh Ashouri*, Yang Liu, Marwa Abdelhakim, Ebtehal Alsolme, Masao Nagasaki, Yasuyuki Ohkawa, Yutaka Suzuki, Rund Tawfiq, Katsushi Tokunaga, Toshiaki Katayama, Malak S Abedalthagafi#, Robert Hoehndorf#, Yosuke Kawai# (*:筆頭著者, #:責任著者)
  • DOI:10.1038/s41597-025-05652-y

詳細情報

詳細は国立健康危機管理研究機構による報道発表をご覧ください。