理念や概要について紹介します。
各組織の概要について
全国の研究者等に広く共同利用/共同研究の機会を提供するため、「ROIS-DS-JOINT」として、共同研究課題の募集を行なっております。
採用情報、イベント情報などをお知らせします。
ニュースに投稿されます
所在地、お問い合わせフォームがあります。
DS施設の馬場知哉特任准教授が金沢大学、小松市、株式会社クボタ、富山県立大学と共同で実施する取り組みが、2025年度「STI for SDGs」アワードを受賞しました。
本取り組みは、新型コロナウイルス感染症のパンデミックを契機として産官学が連携し、2021年から「小松市モデル」として小松市の下水モニタリング(下水の採取、ウイルスの分析・データ解析・情報発信)を行っています。この取り組みにより、感染症流行情報を市民に積極的に発信・周知することで、市民の感染症に対する意識変革と行動変容の促進、さらには新しい産業の創出を通じて、誰も取り残さない感染症対策の実現を目指しています。
◆詳細は金沢大学による報道発表をご覧ください。◆