ROIS-DS:事業内容

ROIS-DS:事業内容

設置目的

 データサイエンスの観点から、大学等の多様な分野の研究者に対し、大規模データ共有支援事業およびデータ解析支援事業と人材育成を行なうことで、我が国の大学等の研究力強化に貢献するとともにオープンサイエンスの実現を目指します。
 また、大学等のデータ駆動型学術研究を支援するとともに、全国の研究者等に広く共同利用/共同研究の機会を提供するため、公募型共同研究「ROIS-DS-JOINT」として、毎年共同研究課題の募集を行なっています。

推進する事業

  • 人材育成事業
    • OJTによるデータサイエンス人材の育成
    • データサイエンス教育人材(DS教員)養成事業(パイロット事業の開始

組織

↓図のセンターをクリックすると該当ページが別窓で開きます(PCのみ)。


はじめに> ROISとROIS-DS ⇒ 事業内容 ⇒ これまでの歩み