【採用情報】ゲノムデータ解析支援センター特任教員(特任准教授)募集(〆03/31(金))

【採用情報】ゲノムデータ解析支援センター特任教員(特任准教授)募集(〆03/31(金))

2023年2月10日

 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設
 ゲノムデータ解析支援センター 特任教員(特定有期雇用職員) 募集要項

 ★本募集情報は、JREC-INにも掲載しています(掲載ページはこちら)。

1.職 名: 特任教員(特定有期雇用職員)
業務の実績により、審査を経て特任准教授等の称号を与えることがあります。
2.募集人員: 1名
3.勤務地: 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
データサイエンス共同利用基盤施設(国立遺伝学研究所内)
〒411-8540 静岡県三島市谷田1111
4.所 属: 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
データサイエンス共同利用基盤施設 ゲノムデータ解析支援センター
URL:https://ds.rois.ac.jp/center5/
5.職務内容: ゲノムデータ解析支援センターでは、大学・研究機関等の研究者を対象に、次世代シーケンサー(NGS)を用いた多様なゲノム解析研究(De novoゲノムシーケンス、ゲノム再シーケンス、トランスクリプトーム解析、メタゲノム解析、等々)の情報解析支援事業を行っています。採用者にはこれらゲノムデータ解析支援の推進のため、解析支援の実施や新たな研究プロジェクトの提案、新規解析アルゴリズムの研究開発のほか、若手研究者の育成にも取り組んでいただきます。支援課題は対象の生物種や解析手法などが多岐にわたっているため、NGSデータ解析の十分な経験・実績を持って柔軟にご対応いただける方を優先的に採用いたします。
6.応募資格: (1) 博士号を有する方
(2) バイオインフォマティクス技術を用いたゲノム・トランスクリプトーム解析の経験や、解析アルゴリズムの開発実績がある方
(3) 自ら主体的に研究する能力があり、他の職員や支援依頼者と協調して業務を遂行できる方
(4) C、C++、PYTHON、PERL等を用いたプログラミング開発実績のある方。
7.雇用期間: 2023年4月1日~2024年3月31日(試用期間なし)
※着任日は応相談。
※雇用契約期間は、勤務実績等を踏まえ、優れた成果があったと認められた場合には、業務の状況及び予算等により、最長5年を限度として雇用契約を更新することがあります。この場合、契約の更新は年度ごとに行うこととします。 また、所定の審査を経て延長する場合があります。この場合でも、雇用契約期間は最長で着任から10年を超えることはできません。
※本雇用契約締結前に情報・システム研究機構と2013年4月1日以降継続して有期雇用契約がある者は、当該契約期間を通算して10年を超えることはできません。また、雇用契約の締結は、満65歳に達する日の属する事業年度を超えて行うことはできません。
8.待 遇:
(1)勤務日:


(2)勤務時間:
(3)休暇:


(4)給与:



(5)社会保険:

週5日(月曜日~金曜日)
※土・日曜日、祝日法に基づく休日、12月29日~1月3日は休日
 夏季休業:8月12日~18日の土・日を除く連続する2日間(事業所ごとに指定)
裁量労働制(1日7時間45分勤務したとみなす))
情報・システム研究機構特定有期雇用職員就業規則に基づき付与
 年次有給休暇
 年次有給休暇以外の休暇
情報・システム研究機構特定有期雇用職員就業規則に基づき支給
 基本給:月額61万4,000円から75万9,000円(能力、経験、実績等を考慮の上、決定します。賞与及び退職金は支給されません。)
 通勤手当:支給要件を満たした場合に実費相当額を支給
 支給日:毎月末締め、原則当月17日
文部科学省共済組合、雇用保険及び労災保険に加入
9.提出書類: JREC-IN Portal掲載ページ内Web応募で受け付けます。何らかの理由でWeb応募ができない場合は、電子メールで提出することもできます。
電子メールで提出される場合は、Emailの件名を【ゲノムデータ解析支援センター特任教員応募書類】として、下記12のアドレスに送付してください。
※JREC-INでは応募者の添付できる書類は1ファイルのみのため、全ての応募書類を圧縮して1つのZIPファイルにするか、まとめて1つのPDFにして応募して下さい。
(1) 履歴書:書式は自由。ただし記入項目については、情報・システム研究機構所定履歴書を参考のこと。また、職務内容および資格・条件については、どのカテゴリを希望するかを明記すること。
(2) 研究業績一覧:①学位論文、②原著論文、③その他の論文(講演・報告等)、④著書・解説書等、⑤特許・ソフトウェアに分類して記載する。なお、②と③は査読を受けたものと受けていないものを区分する。
(3) 主要な学術論文のコピー:3編以内。
(4) これまでの研究概要と今後の抱負等:各A4用紙2枚以内。必要に応じて図を加えても可。
(5) 科学研究費補助金等競争的資金の獲得実績や研究補助金を受けた状況:A4用紙1枚以内。
10.選考方法: 書類選考のうえ、必要に応じて面接日をご連絡します。
面接試験は、オンラインで行う選択も可とします。なお、採否については、選考後速やかに、本人あてに通知します。
面接試験に先立ち、次の内容について、15分程度のプレゼンテーションを行っていただきます。
 (1) これまでの研究内容や研究業績等の説明
 (2) ゲノムデータ解析支援センターの活動にもたらすもの
面接試験等に係る旅費等は、応募者の負担とします。
11.応募締切: 2023年3月31日(金)17時必着
(応募のあったものから随時選考を行い、採用が決まり次第募集を締め切ります。)
12.問合せ先: E-mail:hnoguchi + atmark+ nig.ac.jp (``+ atmark+ ''は@に置きかえてください。)
問合せメールの件名は、「ゲノムデータ解析支援センター特任教員応募」としてください。
なお、本アドレスに応募することも可能ですが、できるだけJREC-IN Portal Web応募をご利用ください(Web応募利用方法)。
13.個人情報の取り扱い: 提出いただいた書類は、採用選考のために限って利用し、選考終了後は、採用された方の情報を除き、すべての個人情報は責任を持って破棄します。(採用された方の個人情報については、引き続き、採用後の雇用管理のために利用します。)
14.雇用者の名称: 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構  機構長 藤井 良一
15.その他: ※上記記載以外の待遇・勤務条件の詳細は、次の規則をご覧ください。
 情報・システム研究機構特定有期雇用職員就業規則
※受動喫煙防止措置:指定喫煙所を除き敷地内禁煙
※情報・システム研究機構では、男女共同参画社会基本法(平成11 年法律第78号)の趣旨に則って選考を行ないます。
※情報・システム研究機構では、「障害者基本法(昭和45 年法律第84 号)」、「障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35 年法律第123 号)」及び「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25 年法律第65 号)」の趣旨に則って選考を行ないます。