ようこそ
あなたは 8080 人目の訪問者です。
【はじめに】


7回国際ワークショップ 「社会イノベーションを誘発する情報・システム」
(The 7th InternationalWorkshop on Information Systems for Social Innovation 2015)
 - 社会とビッグデータ Society and Big Data -



2015年2月16・17日に,第7回国際ワークショップを開催いたします。
企画趣旨については下記を参照願います。


 
【企画趣旨】
情報空間(Cyber-space)と実世界 (Physical-world) が連携、あるいは統合したサイバー・フィジカル融合社会(Cyber-Physical Integrated Society)が形成されつつあります。この融合社会の経済発展と雇用確保は、知識サービス産業や知的情報産業へとシフトしてきています。この社会要請に応えるには、多様なセンサーや情報空間から収集される多種多量なビッグデータを集積し、分析して価値化するビッグデータ駆動の「知価」流通基盤を実現していくとともに、その研究開発を通して、ビッグデータ科学技術者の人材養成を併せておこなっていく必要があります。これまで、大学共同利用機関は、大学の枠を越えて学術ネットワークや大型の学術研究設備、そして学術コンテンツなど大量の資料を全国の研究者が共同で利用し、共同研究を行う情報・システムにより推進されてきています。今後、ビッグデータ時代の学術研究に不可欠な人間・社会分野の学術データをネットワーク型で共同利用・共同研究可能な学術データ基盤の構築が不可欠となっています。本ワークショップは、個々の大学の枠を越え、広い視点に立った学術データ基盤とデータ中心科学、その人材育成について議論したいと考えています。
 
【主催・日時】

共催:
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 統計数理研究所

企画実行委員会:

情報・システム研究機構 新領域融合研究センター・データ中心科学リサーチコモンズ

情報通信研究機構「ソーシャル・ビッグデータ駆動の観光・防災政策決定支援基盤の研究開発」プロジェクト

日本学術振興会 先導的研究開発委員会「クライシスに強い社会・生活空間の創成」プロジェクト

科学的政策決定のための統計数理基盤整備とその有効性実証プロジェクト

離散変量に起因する不確かさの評価と標準的リスク対応の確立-食品微生物規格への反映プロジェクト

学際的・国際的アプローチによる自殺総合対策の新たな政策展開プロジェクト

文部科学省委託事業 データサイエンティスト育成ネットワークの形成プロジェクト



日時:
平成27年2月16日(月),17日(火)

場所:
国立情報学研究所,一橋講堂(学術情報センター) ※アクセスマップはこちら
 
【プログラム】


セッション1  「データ中心科学リサーチコモンズ」 2/16(月) 10:30-12:30

司会:曽根原 登(国立情報学研究所)
会場:一ツ橋講堂2F 中会議場1-4

 講演者 タイトル  公開可否 
北川 源四郎
(情報・システム研究機構)
基調講演: データ中心科学を支えるデータコモンズの構築
Construction of Data Commons for the Era of Data Centric Science
ダウンロード
椿 広計
(統計数理研究所)
人間・社会データ基盤整備
-公的統計データのネットワーク型共同利用基盤-
 ダウンロード
 曽根原 登
(国立情報学研究所)
Grand Challenges: Big Data-Driven Information Systems in Cyber-Physical Integrated Society  準備中
丸山 宏
(統計数理研究所)
レジリエンスの科学的解明に向けて
Towards Science of Resilience
準備中
 長谷川 孝
(横浜市政策局)
オープンデータを活用した地域活性化政策の現状と課題 ダウンロード



セッション2  「医療とデータ」 2/16(月) 14:00-15:40

司会:曽根原 登(国立情報学研究所)
会場:一ツ橋講堂2F 中会議場1-4

 講演者 タイトル  公開可否 
倉本 秋
(高知医療再生機構)
医療情報・平時と災害時 ダウンロード
奥村 貴史
(国立保健医療科学院)
地域医療の情報化と人材育成 非公開
 平野 靖
(山口大学)
医学知識の有効利用とへき地医療支援のためのメディカルクラウドシステム ダウンロード
 春日 文子
(国立医薬品食品衛生研究所)
食品安全分野におけるデータの意義と課題 ダウンロード



セッション3 「政策科学とデータ」 2/16(月) 15:50-17:40

司会:椿 広計(統計数理研究所)
会場:一ツ橋講堂2F 中会議場1-4

 講演者 タイトル  公開可否 
竹林 由武,久保田 貴文
(統計数理研究所,多摩大学)

自殺予防の政策決定に向けたデータ基盤の構築

自殺リスク研究におけるビックデータの利活用

準備中
岡 檀
(和歌山県立医科大学)
居住環境が心身の健康にあたえる影響
「可住地傾斜度」を用いた分析2題; (1)自殺率,(2)高血圧発症率
ダウンロード
 本橋 豊
(京都府立医科大学)
自殺対策の政策展開に求められるデータ ダウンロード
山下 智志
(統計数理研究所)
健康科学と金融の横断型連携研究
- 2値判別モデルにおけるデータクレンジング -
準備中


ポスターセッション  2/16(月) 17:40-

会場:一ツ橋講堂2F 中会議場1-4

 講演者 タイトル  公開可否 
大槻 芽美子
(総合研究大学院大学)
Estimating the Value of Personal Information with SNS Utility 非公開
小栗 秀暢
(総合研究大学院大学)
k-匿名化可能な属性値の限界区分数予測と個人データ交換のための
k-匿名化処理の提案
ダウンロード
北島 弘伸
(富士通研究所)
気象リスクを考慮したDLCポートフォリオ最適化 ダウンロード
鈴木 貴久
(総合研究大学院大学) 

オンラインニュースにおける選択的情報接触 -閲覧ログを用いた分析-

準備中
町田 史門
(総合研究大学院大学)

オンラインソーシャルネットワークにおけるプライバシの合理的な期待を用いた

開示コントロール

準備中
 Bui Van Thach
(総合研究大学院大学)
Robust Fingerprinting Codes for Database using Non-Adaptive Group Testing 

準備中
 Nguyen Son Hoang Quac
(総合研究大学院大学)
 A System for Anonymizing Personal Text Messages Posted in Online Social Networks and for Detecting Disclosures

準備中
Osothongs Ake
(総合研究大学院大学)
Valuation of Personal Attributes for Privacy-Service Trading
 準備中
 Mohhamad Rasoo lSaraffi Aghdam 
(総合研究大学院大学)
Enhancing Data Utility in K-anonymization bySimilarity-Based Clustering Model   準備中


セッション4  「ビッグデータ利活用人材育成 ワークショップ」 2/16(月) 13:30-17:30

司会:丸山 宏(統計数理研究所)
会場:国立情報学研究所12F 1208-1210

 講演者 タイトル  公開可否 
丸山 宏
(統計数理研究所)
オープニング 準備中
山口 高平
(慶應義塾大学)
スキルと実践を重視したビッグデータ・イノベーション人材育成プログラム 準備中
大西 立顕
(東京大学)
文部科学省委託事業「データサイエンティスト育成ネットワークの形成」における
人材育成の取り組み
準備中
美添 泰人
(青山学院大学) 

統計教育大学間連携ネットワーク(JINSE)における人材育成の取組

準備中
井上 克郎
(大阪大学)

文部科学省情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業「地域・分野を越えた実践的情報教育協働ネットワーク(enPiT)」における人材育成の取り組み

準備中
 橋本 武彦
(データサイエンティスト協会)
 データサイエンティスト協会における人材育成の取り組み
~データサイエンティストの職種確立と地位向上に向けて~

ダウンロード
 橋本 大也
(データエクスチェンジ
・コンソーシアム)
 データエクスチェンジ・コンソーシアムにおける人材育成の取り組み

準備中
パネルディスカッション 
ビッグデータ利活用人材の育成と活用に向けて

司会:
丸山 宏(統計数理研究所)

パネリスト:
山口 高平(慶應義塾大学)
大西 立顕(東京大学)
美添 泰人(青山学院大学)
井上 克郎(大阪大学)
橋本 武彦(データサイエンティスト協会)
橋本 大也(データエクスチェンジ・コンソーシアム)
 
 


セッション5 「教育とデータ」 2/17(火) 10:30-12:30

司会:孫 媛(国立情報学研究所)
会場:国立情報学研究所12F 1208-1210

 講演者 タイトル  公開可否 
孫 媛
(国立情報学研究所)
オンライン学習時代の教育データマイニング 非公開
 豊田 哲也
(新領域融合研究センター)
日本語学習における学習ログデータ収集基盤の構築 非公開
田中 優子
(新領域融合研究センター)
ネットワーク型集合知基盤 -批判的思考によるアイデアの質の向上- 非公開
郭 洁敏
(上海社会科学院信息所)
上海における「スマートシティ」を目指す途中のオープンデータ推進 準備中
Yang Yong
(華東師範大学)
Research on the Balance of Scenic Spots’ Attraction and Linkage Effect in Shanghai:Comparative Analysis between the Travel Notes and the Official News from Websites
準備中


セッション6  「データ基盤整備」 2/17(火) 14:00-16:00

司会:越前 功(国立情報学研究所)
会場:国立情報学研究所12F 1208,1210

 講演者 タイトル  公開可否 
吉井 英樹
(ソフトバンクテレコム株式会社)
ロケーションデータとリアルタイムリコメンデーション ダウンロード
越前 功
(国立情報学研究所)
サイバー/フィジカル境界におけるセキュリティ・プライバシー保護技術の研究 準備中
一藤 裕
(新領域融合研究センター)
宿泊施設のWeb予約データを利用した平均連泊数の推定 非公開
岡本 基
(情報・システム研究機構)
-2値判別モデルにおけるデータクレンジング-
国際ミクロ統計データベース -整備・提供とその意義-
準備中
原 直
(岡山大学)
クラウドセンシングデータによる地域の賑わい分析 -地域経済活性化- 準備中


セッション7 「ライフログ」 2/17(火) 16:20-18:20

司会:小林 哲郎(国立情報学研究所)
講演会場:国立情報学研究所12F 1208,1210

 講演者 タイトル  公開可否 
小舘 亮之
(津田塾大学)
ライフログのアクティブな蓄積と活用に向けて
-スマートフォトアルバム・スライドショーサービス-
準備中
小出 哲彰,奥原 浩之
((株)與商会,大阪大学)
環境データ基盤の構築と報酬駆動系による制御 準備中
片岡 浩巳
(高知大学)

臨床検査値統合データウエアハウスの構築

―長期的精度の可視化と自動補正プログラムの開発―
準備中
小林 哲郎
(国立情報学研究所)
震災は人々の絆を強めたか?スマートフォンを用いたフィールド実験 非公開
若原 俊彦
(福岡工業大学)
オープンデータ化に向けたコミュニティシステム構成法 準備中
田中 康裕
(専修大学)
ライフログ活用に対するユーザの心理的障壁の要因分析 ダウンロード


セッション8  「システムズ・レジリエンス」 2/17(火) 10:30-18:05

主催:新領域融合研究センター 人間・社会データ基盤
司会:丸山 宏(統計数理研究所) 
講演会場:国立情報学研究所19F 1901-1903

 講演者 タイトル  公開可否 
丸山 宏
(統計数理研究所)
Systems Resilience – Taxonomy and Model  準備中
南 和宏
(統計数理研究所)
Resilient Graph Partitioning for Electrical Grids 準備中
Roberto Legaspi
(新領域融合研究センター)
An Integrated Theoretic and Data-centric Modeling of Complex System Changes Within Campbellian Realism for Systems Resilience 準備中
曽根高 則義
((株)サイバーフィジカルシステム研究所)
緊急事態下における移動通信システムの有効活用
A Proposal of an Effective Use of Mobile Communication Technologies under Emergency Conditions
準備中
山田 茂樹
(国立情報学研究所)
Disaster-Resilient Backbone and Access Networks ダウンロード
 山形 与志樹,村上 大輔
(国立環境研究所)
Analyses of Policies toward Urban resilience   準備中
 明石 裕
(国立遺伝学研究所)
Biological Resilience:Fitness functions and lineage-specific genome evolution   準備中
松本 知高
(新領域融合研究センター) 
 Genome evolution under concave fitness function  準備中
 Morgan Magnin
(Ecole Centrale de Nantes)
Analyzing the resilience of mammalian circadian rhythm through parametric model-checking   準備中
沖本 天太
(神戸大学) 
Finding Resilient Solutions for Dynamic Multi-Objective Constraint Optimization Problems   準備中
Nicolas Schwind
(新領域融合研究センター) 
Modeling the Evolution of Beliefs in Social Networks   準備中
Tony Ribeiro
(総合研究大学院大学) 
Robust Multi-Team Formation and its Application to Robot Rescue Simulation   準備中
 岡崎 孝太郎
(総合研究大学院大学)
Disaster risk reduction assessment: Immunization on scale-free topology   準備中
 Rungsiman Nararatwong
(総合研究大学院大学)
The mental state model in perception-based resilience   準備中


セッション9 「ネットワーク型公的統計データ基盤」 2/17(火) 16:20-18:20

司会:岡本 基(統計数理研究所)
講演会場:国立情報学研究所12F 1210

 講演者 タイトル  公開可否 
関 真美
(島根大学)
ナショナルレセプトデータベース利用研究と今後の動向について
-薬剤疫学研究の観点から-
ダウンロード
渋谷 和彦
(新領域融合研究センター)
パーコレーションから見た風評被害 準備中
河村 敏彦
(島根大学)
品質管理・品質工学における統計教育 ダウンロード
岡本 基
(情報・システム研究機構)
学術利用のための公的統計データ基盤構築 準備中

 
【スタッフ】
【実行委員長】
曽根原 登
国立情報学研究所 情報社会相関系 研究主幹・教授
新領域融合研究センター データ中心人間・社会情報学プロジェクト PD

【副委員長】
椿 広計
統計数理研究所 副所長・教授
新領域融合研究センター データ中心人間・社会情報学プロジェクト 副PD

丸山 宏
統計数理研究所 副所長・教授
新領域融合研究センター システムズ・レジリエンス PD



【運営事務局】
国崎 みちる
国立情報学研究所 技術補佐員